社長ブログケヤキの木の下で
2012年3月19日
熱かったおうみ
こんばんは
紙太材木店の田原です。
昨日は近江
ひこね燦パレス
いったいなんと読むのか?
この字をサンなどと読める人は鐘や太鼓で探しても
見つからないはず。
彦根でしか通用しない名前でしょうね(笑)
おうみ百年プロジェクトのものさし塾に行ってきたわけですが、
聴衆が500人も集まると
さすがに壮観ですね。
最前列だったので
プロジェクトメンバーの写真しかありません・・
終了後の打ち上げも盛況で
講師のfsさんは、東京に帰れず
名古屋泊まりで
朝帰りだったとか。
近江は熱い連中が多いですから
仕方がありませんね。
私達美濃は
ひっそり、じっくり、着実に
ということで
今月31日
岐阜市内で着工です。
近江にゃあ
負けられません、
自然素材で高性能な
紙太材木店の家
完成は夏ごろの予定。
それでは
皆さん、また明日。
Category
- 家づくりのたいせつな話(517)
- 雨漏れ(25)
- 高性能 省エネ(416)
- 温熱環境(207)
- 雑記(252)
- 新住協(新木造住宅技術研究協議会)(36)
- 室内環境(36)
- MOKスクール(28)
- 紙太材木店の考え(93)
- 建築巡礼(36)
- レイモンド(3)
- 耐震のこと(32)
- 手仕事 道具 機器(93)
- 断熱のこと(88)
- イメージ 仕上がり(72)
- 暮らし(177)
- 古い民家の再生(80)
- 経年変化(7)
- イベント情報(27)
- 換気(25)
- 結露(29)
- インテリア(20)
- メンテナンス(6)
- 紙太材木店の仕事(2)
- 素材(67)
- サッシの性能(51)
- 料理(141)
- 室内環境と健康(15)
- 庭造り(2)
- リフォーム(55)
- 現場レポート(184)
- 性能とデザインのバランス(17)
- 耐久性(3)
- 住宅医 ぎふ木造塾(22)
- 造作家具(25)
- 本の紹介(40)
- ZEH(3)
- 百年の家プロジェクト(45)
- 薪ストーブ(48)