社長ブログケヤキの木の下で
2011年10月30日
いまだに体が・・・
おはようございます、
紙太材木店の田原です。
昨日は雨漏れ補修
知り合いの調剤薬局さん
店舗の中の床に水が溜まってるということで
どこかから雨水が浸入
でも、なぜこんなところに?
平屋で庇は出てますし
給水配管もありませんから
漏水ともちがいます。
外部から水をかけて見ると
どうやら水切り鈑金からのようです。
外壁はモルタルで
通気をさせるために特殊な水切りが使われていました。
ホースで水をかけると
いたるところから水が入ってきます。
結局水切りを交換する事に決定
壁のモルタルにカッターを入れてハツリます。
その後の補修は
付け梁をつけて補修跡をわからなくさせます。
岡本大工さん、
ご苦労様でした。
そうは言いつつ
屋根工事も進んでいます。
今日の予報は雨の確立が高いと分かっていたので
ルーフィングまでは
必ず終わらせなければなりません。
と言うわけで
年甲斐も無く
私も屋根に合板やプラスターボードを敷き込むお手伝い。
解体工事と同時作業なので
ユニックで材料を屋根まで上げる事はできず、
手渡しで屋根まで材料を上げました。
正直に申し上げると
くたくた
事務所に帰ってきてからも
疲労感抜けず
体力強化を真剣に考えねばと痛感した次第です。
なんとか
きれいに貼れましたね。
今日、午前中は
雨漏れ現場の確認でしたが
雨が降ってきたので中止
午後からはLixil(リクシル)
(最近CMでやってますね、
INAXやサンウェーブ、新日軽それとトステムが一緒になった会社です)
のSRで打合せです。
水周りの詳細と、
外観パースで建物の外観を打合せの予定です。
それでは
皆さん、また明日。
Category
- 家づくりのたいせつな話(513)
- 雨漏れ(25)
- 高性能 省エネ(413)
- 温熱環境(207)
- 雑記(252)
- 新住協(新木造住宅技術研究協議会)(36)
- 室内環境(36)
- MOKスクール(28)
- 紙太材木店の考え(91)
- 建築巡礼(36)
- レイモンド(3)
- 耐震のこと(32)
- 手仕事 道具 機器(93)
- 断熱のこと(88)
- イメージ 仕上がり(72)
- 暮らし(176)
- 古い民家の再生(80)
- 経年変化(7)
- イベント情報(27)
- 換気(25)
- 結露(29)
- インテリア(20)
- メンテナンス(6)
- 紙太材木店の仕事(2)
- 素材(66)
- サッシの性能(51)
- 料理(141)
- 室内環境と健康(15)
- 庭造り(2)
- リフォーム(55)
- 現場レポート(184)
- 性能とデザインのバランス(17)
- 耐久性(3)
- 住宅医 ぎふ木造塾(22)
- 造作家具(25)
- 本の紹介(40)
- ZEH(3)
- 百年の家プロジェクト(45)
- 薪ストーブ(48)