社長ブログケヤキの木の下で
2010年1月18日
荒壁塗り その一
こんばんは
紙太材木店の田原です。
川辺町O様邸
荒壁塗りが始まりました。
凍結防止のため
軒先から養生のブルーシートで
家全体を覆っておきます。
さらに、ストーブで内部を暖めます。
水分が蒸発する時の気化熱で
気温は0度でなくても
凍結する場合がありますから
万全な準備が必要です。
家の中では
こんな具合に
壁を塗る人
泥を渡す人がきまってます
一面塗ると
こんな具合になります。
荒壁は壁の両面を塗りますが
片面を塗って
一週間ほど乾かし、
その後、反対側の面を塗ります。
塗ったすぐは柔らかいので
固まる前に反対側から塗ると
せっかく塗った面が押し出されてしまうからです。
上の写真にも写ってますが
この時期の荒壁塗りは
ストーブを何台も置いて
一晩中暖めることになります。
私もこれから再度現場に行き、
ストーブの最終チェックをしてきます。
それでは、
皆さんまた明日。
Category
- 家づくりのたいせつな話(513)
- 雨漏れ(25)
- 高性能 省エネ(413)
- 温熱環境(207)
- 雑記(252)
- 新住協(新木造住宅技術研究協議会)(36)
- 室内環境(36)
- MOKスクール(28)
- 紙太材木店の考え(91)
- 建築巡礼(36)
- レイモンド(3)
- 耐震のこと(32)
- 手仕事 道具 機器(93)
- 断熱のこと(88)
- イメージ 仕上がり(72)
- 暮らし(176)
- 古い民家の再生(80)
- 経年変化(7)
- イベント情報(27)
- 換気(25)
- 結露(29)
- インテリア(20)
- メンテナンス(6)
- 紙太材木店の仕事(2)
- 素材(66)
- サッシの性能(51)
- 料理(141)
- 室内環境と健康(15)
- 庭造り(2)
- リフォーム(55)
- 現場レポート(184)
- 性能とデザインのバランス(17)
- 耐久性(3)
- 住宅医 ぎふ木造塾(22)
- 造作家具(25)
- 本の紹介(40)
- ZEH(3)
- 百年の家プロジェクト(45)
- 薪ストーブ(48)