社長ブログケヤキの木の下で
2017年5月5日
連休中の箸休め 可児市のいちたか
おはようございます、
紙太材木店の田原です。
快晴のゴールデンウィーク中日ですが
いかがお過ごしでしょうか?
休みの期間になると
ブログへのアクセス数も少なくなって少し寂しく感じます(笑)
昨日は打合せが終わった後
時間が少しあったので
土場のガーデニングもとい、草刈
2時間ほどだったのですが、
休憩もいれずに草刈り機を使って一気にやってしまったため疲労困憊
ということで
夕食ご褒美で可児のいちたか
最初は春らしく
ねぎといかのぬた
白みその甘みもそれほど強くなく好みの仕上がり
ご主人は京都のお店で日本料理を修行されているので
味付けは薄味でお気に入りです。
つまみは好物のトコブシ
少し固くて味がきつく感じました。
もう少し薄くて柔らかいのが好みです。
お刺身はスミイカ
コリコリとした触感でお酒と合います。
お酒は三千盛の冷酒
朝の8時ここまで書いたところで
いきなりパソコンがネットにアクセスできない状況に・・・
ようやく接続できのはこの時間・・
ということで続きです。
次はワイングラスに入ったじゅんさい
まだはしりですが
初夏を思わせる清々しい味でした。
これは「白だつ」赤だつは岐阜の中濃地域ではよく食べられ、漬物などにされますが
白だつは全国区のようでズイキ(芋茎)のことです。
和風だしの葛で味付けされています。
メインはキンキの蒸し物
中華風に言えば清蒸
味付けはだつと同じで和風だしです。
中華であれば蒸して、白髪ねぎをのせ
チンチンの油を回しかけてだしを張って出来上がりですが
これは蒸した後にだしを張ってあり、上品な味に仕上がってます。
最後の締めは握り
こはだ、さより、すじこ、アナゴ
糖質ダイエット中なので、家内と2貫ずつです(笑)
本日は連休中の箸休めブログでしたm(__)m
Category
- 家づくりのたいせつな話(519)
- 雨漏れ(25)
- 高性能 省エネ(420)
- 温熱環境(208)
- 雑記(253)
- 新住協(新木造住宅技術研究協議会)(36)
- 室内環境(37)
- MOKスクール(28)
- 紙太材木店の考え(93)
- 建築巡礼(36)
- レイモンド(3)
- 耐震のこと(32)
- 手仕事 道具 機器(93)
- 断熱のこと(88)
- イメージ 仕上がり(73)
- 暮らし(177)
- 古い民家の再生(80)
- 経年変化(7)
- イベント情報(27)
- 換気(25)
- 結露(29)
- インテリア(20)
- メンテナンス(7)
- 紙太材木店の仕事(2)
- 素材(67)
- サッシの性能(51)
- 料理(141)
- 室内環境と健康(15)
- 庭造り(3)
- リフォーム(55)
- 現場レポート(184)
- 性能とデザインのバランス(17)
- 耐久性(3)
- 住宅医 ぎふ木造塾(22)
- 造作家具(25)
- 本の紹介(40)
- ZEH(3)
- 百年の家プロジェクト(45)
- 薪ストーブ(48)