HOME >> ケヤキの木の下で

社長ブログケヤキの木の下で

2021年12月13日

ピーラーが

​​​おはようございます、
紙太材木店の田原です。
今年も残すところ3週間ほどになりました。
週末の土日は庭のワークショップや見学会で埋まってますから、
休みは平日の休める時にねじり込んでいくことになりそうです。



先週、池田町の家のガラリ戸を倉庫に搬入し塗装をしました。

木材の材質はピーラーなので塗装せず、そのままという選択肢もありますから
設計者の判断ということになります。
このピーラーという木ですが、
米松の目の積んだ節の無いものを言います。
一昔前は1m3あたり30万ほどでしたが
ウッドショックを経た今ではいったいいくらになったか、
怖くて計算してません…。


木に沿って縦の年輪が入っていますが、
これを柾目(まさめ)と言います。
紙太材木店でこのガラリを使う目的は
日射遮蔽や台風時の飛来物対策、
それに近隣からの視線を防ぐなどがありますが、
取り入れた当時の主な目的は日射遮蔽でした。
横桟の薄板の厚みや角度
板と板の隙間の間隔、薄板の形、施工性、デザイン、
それに大事なのは金額。
試行錯誤しながら今の形になってますが
ここにきて
ピーラーの価格が相当程度上がって来ましたから、
さて、どうしたものかと思案中の師走です。

城屋敷の家
​​​

Archive

ご相談予約
資料請求