HOME >> ケヤキの木の下で

社長ブログケヤキの木の下で

2024年12月13日

2030年 断熱性能等級5は?

 

 

  • おはようございます、紙太材木店の田原です。
    今朝も氷が張って、寒い朝です。
    昼間も日射は望めず、寒い一日になりそうです。

 

  • 昨日は来年の基準法改正の講習会がありました。
  • 主催は国交省です。
    丁度今ご相談を受けている方が、
    新築と増築を考えられていますからいいタイミングでした。
    来年から、新築やリフォームで確認申請を出す前に
  • 準備することがかなり増えそうです。
    実はようやくヨーロッパの最後部くらいでしょうか。
    それも、まだまだのところがありますから、
    今後も基準法や省エネ法の改正が続くでしょう。

 

  • 今の基準をクリアしてるから大丈夫?
    2年前まで断熱性能等級4は基準の最高等級で
    そのことをウリにしていたHMがありましたし、
    等級4が標準仕様ですと胸を張っていたHMもありました。
    等級4はわずかこの2年で7段階の真ん中、
    来年からは義務化レベル、つまり最低レベルになりますし
    2030年には等級5が義務化レベルで、
    等級4は既存不適格になることが既に決まってます。
    (等級4では家を建てることが認められないという意味です)

    何度も言いますが
    義務化レベルと言うのは
    最低でもこれをクリアしてね、
    最低でもですよと言うレベル。
    100点満点で言えば60点 それが義務化レベル
    2030年には、等級5が60点になります。
    あなたは 60点(等級5)を目指しますか?
    等級5のUa値は0.6
    等級6が0.46
    等級7が0.26

 

  • 等級5の0.6が60点
    等級7の0.26を100点とすると
    0.6-0.26=0.34
    0.34/40=0.0085
    これでいくと
    等級6のUa値0.46は、76.5点
    80点に届きませんね・・・
    う~ん76.5点
    80点は計算するとUa値0.43ですが、
    なんだかまだ大きな数字のような気がします。

 

  • 紙太材木店でお勧めしているUa値0.3の点数は
    計算すると95点
    2050年は24年後、
    30歳で家を建てれば54歳頃。
    カーボンニュートラルを意識すると
    決して高い点数とは言えません。

 

  • .

 

Archive

ご相談予約
資料請求