社長ブログケヤキの木の下で
2010年9月23日
現地調査
おはようございます、
紙太材木店の田原です。
昨日の夜から雷
夜中にも鳴ってましたし、
今もゴロゴロいってます。
雨も土砂降り模様で
基礎の工事が進みません。
雷にびくびくしながら
パソコンの電源を切るべきか悩んでいる田原です。
昨日は筒井と二人で現地調査
関市にある奥様のご実家をリフォームしたご縁で
依頼がありました。
40年ほど前に大工さんのお父さんが建てた家ですが
外部の吹き付けを10年ほど前にしただけで
いままで何も手付かずの状態
キッチンやお風呂、居間を含めて
リフォームの計画を建てる事になりました。
現在は引退されたお父様から
壁の納まりや造りがどんなものか
直接お話しが聞けますから
普段の現地調査より詳しく分かりますし、
短時間で済みました。
どんなリフォームになるか楽しみにしていて下さい。
帰りにご自宅で採れた形のいい茄子をたくさん頂きました。
ありがとうございます。
この写真、筒井は私は眼中になく、
掃出しの窓が撮りたかったようです。
手に持っているのが頂いた茄子
それでは
皆さん、また明日。
Category
- 家づくりのたいせつな話(517)
- 雨漏れ(25)
- 高性能 省エネ(420)
- 温熱環境(208)
- 雑記(252)
- 新住協(新木造住宅技術研究協議会)(36)
- 室内環境(37)
- MOKスクール(28)
- 紙太材木店の考え(93)
- 建築巡礼(36)
- レイモンド(3)
- 耐震のこと(32)
- 手仕事 道具 機器(93)
- 断熱のこと(88)
- イメージ 仕上がり(72)
- 暮らし(177)
- 古い民家の再生(80)
- 経年変化(7)
- イベント情報(27)
- 換気(25)
- 結露(29)
- インテリア(20)
- メンテナンス(7)
- 紙太材木店の仕事(2)
- 素材(67)
- サッシの性能(51)
- 料理(141)
- 室内環境と健康(15)
- 庭造り(2)
- リフォーム(55)
- 現場レポート(184)
- 性能とデザインのバランス(17)
- 耐久性(3)
- 住宅医 ぎふ木造塾(22)
- 造作家具(25)
- 本の紹介(40)
- ZEH(3)
- 百年の家プロジェクト(45)
- 薪ストーブ(48)