社長ブログケヤキの木の下で
2012年1月26日
室内最低気温
おはようございます、
紙太材木店の田原です。
今朝は冷え込みましたね、
仏間の気温は2.6度
この冬の最低気温を記録しました。
事務所の前もマイナス4度、
これも最低気温です。
名古屋は0.1度で湿度は78%と
今朝のNHKで放送していました。
78%も湿度があると
乾燥してないんだ、
この間まで乾燥注意報が出ていたのに
などと錯覚してしまいますが
これは相対湿度の話
空気1Kg(だいたい1m3ぐらい、意外に重いですね)
に含まれる水蒸気の量は
0.1度で78%なら3gの超乾燥状態
真夏の32℃の時の湿度で言えば10%!
日本で真夏に10%の湿度なら
えらいこっちゃ!
砂漠と同じ。
となるのですが
まさにそれくらい乾燥しています。
以前の言葉で言えば
異常乾燥注意報なのですが
異常がとれてしまったので
なんだか
それほどでもない、そこそこの乾燥なんだ
などと思ってしまいますね。
さて、
今朝、娘を学校に送っていくときにみかけました。
いつもの模様
少し見にくいですがご容赦下さい。
昨年の新築で
胴縁、サイディング仕様です。
胴縁の厚み分
透湿防水シートとサイディングの間には
15ミリの隙間がありますが
写真からは柱や胴差しの位置が分かります。
放射冷却なら
屋根面で起こっているように
全面に模様が出ているはず。
壁だと柱や胴差しが出るのは
なぜでしょうね。
それでは
皆さん、また明日。
Category
- 家づくりのたいせつな話(517)
- 雨漏れ(25)
- 高性能 省エネ(420)
- 温熱環境(208)
- 雑記(252)
- 新住協(新木造住宅技術研究協議会)(36)
- 室内環境(37)
- MOKスクール(28)
- 紙太材木店の考え(93)
- 建築巡礼(36)
- レイモンド(3)
- 耐震のこと(32)
- 手仕事 道具 機器(93)
- 断熱のこと(88)
- イメージ 仕上がり(72)
- 暮らし(177)
- 古い民家の再生(80)
- 経年変化(7)
- イベント情報(27)
- 換気(25)
- 結露(29)
- インテリア(20)
- メンテナンス(7)
- 紙太材木店の仕事(2)
- 素材(67)
- サッシの性能(51)
- 料理(141)
- 室内環境と健康(15)
- 庭造り(2)
- リフォーム(55)
- 現場レポート(184)
- 性能とデザインのバランス(17)
- 耐久性(3)
- 住宅医 ぎふ木造塾(22)
- 造作家具(25)
- 本の紹介(40)
- ZEH(3)
- 百年の家プロジェクト(45)
- 薪ストーブ(48)