社長ブログケヤキの木の下で
2012年8月20日
新作中華
こんばんは、
紙太材木店の田原です。
今週も暑い日が続きそうで
毎日のビールが美味しくいただけそうです。
さて、そんなビールのおつまみは
鴨餅
ホントは中力粉で作るのですが残念ながらありません。
強力粉7、薄力粉3でも出来るのですが強力粉がありません。
というわけで
お好み焼きの素に薄力粉を適当に混ぜてつくります(笑)
出来るだけ薄く焼くのがポイントですが
フライパンが中華なべのように底が円形になっていて
少し厚ぼったくなってしまいました。
もちろん鴨餅だけをツマミにするわけではありません。
白髪ねぎとキュウリ、甜麺醤(テンメンジャン、最近はどこのスーパーでも売ってますね)
を用意して
実は夏休みは最後の家族旅行で
(来年は受験で当分家族旅行は出来ないだろうということで)
香港へ食べ物ツアー
飛行場で焼いた鴨が売っていたので
無理やりお土産袋に押し込んで
持ってきたもの。
袋の中で漏れた油が他のお土産について
家人からは顰蹙を買ってしまいましたが、
美味しい物を食べれば機嫌がよくなります。
もう一品は
やはりあちらで食べてこれならマネできそうな
セロリと豚肉とレンコンの炒め物
レンコンとセロリは油通しをし、
豚肉も下味をつけて揚げてあります。
それを全部混ぜて炒めますが
味付けは上湯と塩とニンニク
上湯が無ければ中華スープの素を湯で溶いて味付けします。
フライパンにかなり多目のニンニクのみじん切りを入れ
香りがたってきたら材料を全部混ぜて炒めるだけ
セロリもレンコンもとても美味しく
簡単中華の見本のような料理です。
あちらで食べた時はかなり強烈にニンニクが使ってありましたが
不思議な事にそれほど苦になりませんでした、
分量はお好みで加減しましょうね。
家族からは
美味しい中華を食べてきたのに
家に帰ってからも中華なの?
しかもあちらのほうがず~っと・・・
などと小言を言われておりますが
それに耐えながら
中華の道を究める!
それでは
皆さん次回をお楽しみに。
Category
- 家づくりのたいせつな話(519)
- 雨漏れ(25)
- 高性能 省エネ(420)
- 温熱環境(208)
- 雑記(253)
- 新住協(新木造住宅技術研究協議会)(36)
- 室内環境(37)
- MOKスクール(28)
- 紙太材木店の考え(93)
- 建築巡礼(36)
- レイモンド(3)
- 耐震のこと(32)
- 手仕事 道具 機器(93)
- 断熱のこと(88)
- イメージ 仕上がり(73)
- 暮らし(177)
- 古い民家の再生(80)
- 経年変化(7)
- イベント情報(27)
- 換気(25)
- 結露(29)
- インテリア(20)
- メンテナンス(7)
- 紙太材木店の仕事(2)
- 素材(67)
- サッシの性能(51)
- 料理(141)
- 室内環境と健康(15)
- 庭造り(3)
- リフォーム(55)
- 現場レポート(184)
- 性能とデザインのバランス(17)
- 耐久性(3)
- 住宅医 ぎふ木造塾(22)
- 造作家具(25)
- 本の紹介(40)
- ZEH(3)
- 百年の家プロジェクト(45)
- 薪ストーブ(48)