社長ブログケヤキの木の下で
2014年4月6日
グアンチャーレのカルボナーラ
おはようございます、
紙太材木店の田原です。
今朝は0.5度
もう少しで氷点下の美濃地方
マキコにはもう少し頑張ってもらわなければなりません。
フェイスブックにちょっと書いたグアンチャーレ
皮付きですが、豚の頬肉
面の皮が厚いです。
切り口は写真の通り
今回は少し脂身多め
でも、この脂身が美味
ワインによく合います。
で
カルボナーラ
卵一つ 全部使います。
多めにおろしたパルミジャーノ
塩と胡椒、パルミジャーノ
全部まとめて混ぜます。
パスタを茹でてるあいだにグアンチャーレと玉ねぎを炒める
茹で上がったパスタを一度ザルに取り、ボールに入れ
かき混ぜる(金属のボールだと卵がダマにならない)
ここは方法が二つあって
1.茹で上がったパスタをざるにとってボールに直接入れ、そこに炒めたグアンチャーレを入れる
2.パスタを炒め終わって火を消したフライパンに入れ
グアンチャーレと混ぜてそのあとボールに入れる
アルデンテに茹で上がったパスタに
どちらの味を多く染み込ませたいかで1か2に決めます。
また一度ザルにとったり、
フライパンの火を先に消しておくのは
卵ソースをダマにしないため
というわけで
完成
パスタ横にあったのがフェイスブックの写真
Category
- 家づくりのたいせつな話(517)
- 雨漏れ(25)
- 高性能 省エネ(420)
- 温熱環境(208)
- 雑記(252)
- 新住協(新木造住宅技術研究協議会)(36)
- 室内環境(37)
- MOKスクール(28)
- 紙太材木店の考え(93)
- 建築巡礼(36)
- レイモンド(3)
- 耐震のこと(32)
- 手仕事 道具 機器(93)
- 断熱のこと(88)
- イメージ 仕上がり(72)
- 暮らし(177)
- 古い民家の再生(80)
- 経年変化(7)
- イベント情報(27)
- 換気(25)
- 結露(29)
- インテリア(20)
- メンテナンス(7)
- 紙太材木店の仕事(2)
- 素材(67)
- サッシの性能(51)
- 料理(141)
- 室内環境と健康(15)
- 庭造り(2)
- リフォーム(55)
- 現場レポート(184)
- 性能とデザインのバランス(17)
- 耐久性(3)
- 住宅医 ぎふ木造塾(22)
- 造作家具(25)
- 本の紹介(40)
- ZEH(3)
- 百年の家プロジェクト(45)
- 薪ストーブ(48)