社長ブログケヤキの木の下で
2010年10月11日
料理教室?
おはようございます、
紙太材木店の田原です。
今日は朝から快晴、
気持ちのいい朝です。
28度になるようですから完全な夏日ですね。
さて昨日はオフ
久しぶりの料理の日です。
スーパー2つと酒屋を巡って買出しをしてきました。
夕ご飯はこれ
定番のサンゲタンとカルパッチョ
最近新しい料理に挑戦していませんから
すこしマンネリですね
(反省します、次回は新たな料理に挑戦!)
鶏1羽丸ごとか骨付きの腿肉がいいのですが
最近どこのスーパーでも売っていませんから
仕方なく、手羽元&手羽先です
材料は
手羽元、手羽先骨付きであればなんでもOK
鶉の卵、もち米、豚の角煮、お餅、栗、にんにく、塩、油揚げ、
手前のワインは料理中に飲むもの
既に準備のさなかに半分になってしまいました。
材料を全部油揚げの中に入れ込み楊枝で閉じます。
先に鍋に手羽先と手羽元(今回は舞茸も入れましたが)
お酒とみりん少々、水をひたひたになるまでいれて
3時間ほど煮込むだけです。
途中味を見ながら塩を入れます。
サンゲタンは煮込みに塩を入れずに煮て、
塩をつけて食べますが、
我が家では塩で味をつけてしまいます。
カルパッチョは以前お話しした通りですが
今回はしゃぶしゃぶ用ではなくすき焼き用の脂身のないところを選びました。
夕方6時からはサンデル教授のお話し、
今回も面白かったですね。
それでは
皆さん、また明日。
Category
- 家づくりのたいせつな話(517)
- 雨漏れ(25)
- 高性能 省エネ(420)
- 温熱環境(208)
- 雑記(252)
- 新住協(新木造住宅技術研究協議会)(36)
- 室内環境(37)
- MOKスクール(28)
- 紙太材木店の考え(93)
- 建築巡礼(36)
- レイモンド(3)
- 耐震のこと(32)
- 手仕事 道具 機器(93)
- 断熱のこと(88)
- イメージ 仕上がり(72)
- 暮らし(177)
- 古い民家の再生(80)
- 経年変化(7)
- イベント情報(27)
- 換気(25)
- 結露(29)
- インテリア(20)
- メンテナンス(7)
- 紙太材木店の仕事(2)
- 素材(67)
- サッシの性能(51)
- 料理(141)
- 室内環境と健康(15)
- 庭造り(2)
- リフォーム(55)
- 現場レポート(184)
- 性能とデザインのバランス(17)
- 耐久性(3)
- 住宅医 ぎふ木造塾(22)
- 造作家具(25)
- 本の紹介(40)
- ZEH(3)
- 百年の家プロジェクト(45)
- 薪ストーブ(48)