HOME >> ケヤキの木の下で

社長ブログケヤキの木の下で

2019年10月7日

働いていない換気装置は誰のせい?

おはようございます、
紙太材木店の田原です。
南方の海上でまた台風が発生したようですが
毎回、週末に来るのはいやがらせか?
進路が気になります。
最近は全熱交換式の換気装置が流行りで
高性能を謳う工務店や設計事務所の多くで採用されています。
住宅の24時間換気自体は法律で義務つけられていますから
どんな住宅にも取り付ける必要がありますが
換気装置を取り付けたいんだ!と思って取り付ける住まい手はそれほど多くはありません。
と言うより大半の方は、義務ならしょうがないからつけようかと言う程度。
壁付けの一般に普及している簡単な換気扇の場合
年がら年中換気するなんて
夏はエアコンで涼しくしてるのに…
冬は冷たい空気が入ってくるし
電気代もかかりそうだし
音も気になる
ホントに必要か?
試しにスイッチを切ってみると
それほど変わらない…
じゃあ、切っておこうか。
こんな住まいも多々あるのは事実。
と言うことで、
全熱交換。
換気の時に熱を交換ししますから
冷たい空気、暑い空気が入ってきません。
おまけに湿気も交換してくれますから
冬の室内が過乾燥になりませんし
夏も外の湿気が入りません。
いいこと尽くめ?
誰がメンテナンスするか?
エアコンのフィルターも掃除をしない人が多いのに
換気装置のフィルターは掃除をする。
心を入換えてその時、エアコンのフィルターも掃除するというのも
無いわけではないけど、
最初のうちだけと思うのは私だけでは無いはずです。
以前、北海道科学大学の福島先生から
16棟ほど熱交換式の換気装置を入れた家を調査したけど
きちんと換気されていたのは2棟。
あとは何の手入れもされてない。
平均すると換気は0.2回/h(0.5回必要)程度と聞いた覚えがあります。
住まい手任せではこうなるのは目に見えています。
メーカーにやってもらえば?
ハウスメーカーの全館空調
当然そこまで面倒見てくれます。
年間2万円のメンテナンス費+フィルター代
(10年で20万)
空調換気システム本体の寿命は10年程度ですから
交換時には50万程必要。
エアコンの寿命も10年ほどですから
換気システムもその程度でしょう。
このように書くと
だから、中気密、中断熱よ。
隙間があれば自然に換気されるし、
断熱にお金をかけても換気されたら同じことなんだから
ほどほどが一番。
人は暑さ寒さには敏感ですが空気の質には鈍感です。
食べることに気を使うほど空気の質には気を使いませんが、
人の体の中に入る量は空気が一番多いですし
人生の多くの時間を建物の中つまり、
自分の家で過ごします。
空気の質は食べ物と同じように大切です。
日本の大半の住まいは家の中の空気より外の空気のほうがきれいです。
換気の本質は家の中の空気をきれいにすることですが、
そのためには設計や施工をする側である実務者が
人の行動原理も分かっていなければなりません。

めんどくさいのはイヤ
うるさいのもNG
お金がかかるのも回避したい
そういうわがままな人に使ってもらわなければなりません。

でも、換気は必要なのでどうするのか?
安かろう悪かろうでいいのか
高いけど面倒でいいのか
換気についてはまだまだ考えることが多くありますし
住まい手の方も意識を変えていく必要があります。

Archive

ご相談予約
資料請求